トルコ 【アタチュルク】トルコの首都アンカラを町ブラとイスタンブールへの夜行バス移動 メルハバ、世界一周しているほしけんです。前回、トルコのカッパドキアを満喫し、バスで実は首都のアンカラに到着しました。今回はアンカラの町ブラとイスタンブールへの夜行バスについて紹介します。【アタチュルク】トルコの首都アンカラを町ブラとイスタン... 2023.08.30 トルコ
トルコ 【ローカルなギョレメ】オルタヒサルとウチサヒルを巡る【地下教会とお城】 メルハバ、世界一周しているほしけんです。前回、カッパドキアに到着し観光をしましたが、別の町も見てみよう!ってことで、ギョレメ南東にあるオルタヒサル(Ortahisar)とウチサヒル(Uçhisar)という街に行きました。こちらはギョレメとは... 2023.08.28 トルコ
トルコ 【奇形岩を楽しむ】トルコのカッパドキア(ギョレメ)をただただ歩く【気球】 メルハバ、世界一周しているほしけんです。前回、アゼルバイジャンからイズミルへ飛んでいき、トルコに入国。その後、夜行バスであの奇形岩ののあるカッパドキア(ギョレメ)に来ました。今回はこの続き。【奇形岩を楽しむ】トルコのカッパドキア(ギョレメ)... 2023.08.26 トルコ
トルコ 【日本と深い関係が】トルコ・イズミルを歩く【海がきれい】 メルハバ、世界一周しているほしけんです。前回、アゼルバイジャンのバクーから飛行機でトルコのイズミルまで来ました。今回はこの続き、空港から市内へ移動し、街を観光し、次の町カッパドキア(ギョレメ)まで夜行バスで移動について。【日本と深い関係が】... 2023.08.25 トルコ
アゼルバイジャン 【燃え続ける火だけど、ぼや?】ヤナルダグの行き方【ローカルバス】 サラームレイコム、世界一周しているほしけんです。前回、カザフスタンのタシュケントから飛行機で、アゼルバイジャンのバクーに来ました。今回はバクーから日帰りで行けるヤナルダグという場所に行きます。ここはガスが漏れていてずっと燃え続けている場所に... 2023.08.22 アゼルバイジャン
アゼルバイジャン 【第2のドバイ!?】アゼルバイジャンのバクーを町ブラとホテル【民度低め】 サラーム、世界一周しているほしけんです。前回、カザフスタンのタシュケントから飛行機でアゼルバイジャンのバクーに来ました。ここではアライバルビザ取得、空港から市内へのバス移動について紹介しています。今回はアゼルバイジャンのバクーの町ブラとホテ... 2023.08.21 アゼルバイジャン
アゼルバイジャン 【アライバルビザ取得】アゼルバイジャン入国とフライト【アナドルジェット】 サラーム、世界一周しているほしけんです。前回飛行機で、カザフスタンのタシュケントからアゼルバイジャンのバクーに来ました。今回はアゼルバイジャンのアライバルビザ取得、空港から市内へのバス、そしてアゼルバイジャン出国のフライトについて紹介します... 2023.08.19 アゼルバイジャン
ウズベキスタン 【2パターン国境越え】ウズベキスタン・サマルカンドからタジキスタン・パンジャケントへのバス移動【たった300円】 サラーム、世界一周しているほしけんです。ウズベキスタンのサマルカンドに滞在しており、ついでにタジキスタンも行っておきたいなーと思いました。で、調べるとサマルカンドから数時間で行けるんですね。これはいくしかない!ということで、サマルカンドとパ... 2023.08.16 ウズベキスタンタジキスタン
タジキスタン 【なにもないけど面白い】タジキスタンのパンジャケントの町ブラ サラーム、世界一周しているほしけんです。前回、ウズベキスタンのサマルカンドからタジキスタンのパンジャケントへ移動しました。今回はパンジャケントの町ブラをしていきたいと思います。タジキスタンはあまり何もないですが、なにか面白味がある街でした。... 2023.08.14 タジキスタン
ウズベキスタン 【絶対行くべき!】街が美しすぎる。ウズベキスタンのサマルカンド サラーム、世界一周しているほしけんです。ウズベキスタンのブハラからサマルカンドへ移動してきましたので、町ブラをしていきます。が、サマルカンドって自分が人生で行ってみたかったところなんですよね。もう楽しみで仕方なかったです。結果いってよかった... 2023.08.13 ウズベキスタン