レソト 【レソトの国旗に似ている?】タバ・ボシウの町でキロアン山を見に行く。 こんにちは、世界一周しているほしけんです。レソトに来て、どっかにいきたい、ちょっと地方も見てみたい。と思った自分は、タバ・ボシウというマセルから1.5時間くらいで行ける場所を見つけます。そこにはレソトの国旗にある帽子のような山もあるというわ... 2024.04.07 レソト
レソト 【BBQが安くてうまい!】レソトの観光スポットとホテル、グルメを紹介 こんにちは、世界一周しているほしけんです。南アフリカのブルームフォンテインからバス移動をして、レソトのマセルに到着しました。国境越えをした後は、そのままマセルにあるホテルまで1.5h歩いて移動しました。正直レソトの観光という観光はしていない... 2024.04.06 レソト
エスワティニ(スワジランド) エスワティニのマンジニ観光とマンテンガのホテルを紹介 サボーナ、世界一周しているほしけんです。エスワティニでリードダンスとウォーキングサファリを堪能しました。で、ふと思ったんです。あれ、エスワティニでは街観光してないなと。というのも、エスワティニに来て宿泊しているのはマンテンガという地域。マン... 2024.04.02 エスワティニ(スワジランド)
エスワティニ(スワジランド) 【激安】ムリルワネでウォーキングサファリで、野生動物を目の前で観察【エスワティニ】 サボーナ、世界一周しているほしけんです。エスワティニに来たかった理由として、この国のリードダンスを見たいということは前回スワジランドカルチャーヴィレッジに行くことで達成しました。そして、もう1つのやりたかったことが、ウォーキングサファリで野... 2024.04.01 エスワティニ(スワジランド)
エスワティニ(スワジランド) スワジランドカルチャーセンターで、伝統的なリードダンスとマンテンガの滝を堪能 サボーナ、世界一周しているほしけんです。先日、モザンビークのマプトからエスワティニのマンジニまでの国境越えをし、人生82か国目であるエスワティニ(スワジランド)に到着しました。エスワティニという国は規模として大きくはありませんが、自分の中で... 2024.03.31 エスワティニ(スワジランド)
モザンビーク 【見どころナシ】モザンビーク・マプトのホテルとグルメを紹介 オラ、世界一周しているほしけんです。前回、ビーチリゾートであるビランクロから首都マプトに来ました。マプトは別に見どころはないのですが、次の旅行先であるエスワティニという国に近いため寄ることにしました。という感じなので、マプトのかるーい観光ス... 2024.03.29 モザンビーク
モザンビーク 【ビーチリゾート】モザンビーク・ビランクロでのんびりライフ オラ、世界一周しているほしけんです。前回、モザンビークのシモイオからビランクロまでの早朝バス移動をしました。ビランクロはモザンビークのビーチリゾートで、海に面しています。まぁ海自体はきれいとはいいがたいですが、個人的には好きでした。なんでか... 2024.03.27 モザンビーク
ジンバブエ 【バス待ち時間長】ジンバブエのハラレから国境の町ムタレのバス移動とムタレの観光スポット、ホテルを紹介。 こんにちは、世界一周しているほしけんです。ジンバブエの首都ハラレを去り、国境の町ムタレに行きます。そのあとは、東にあるモザンビークに行くことになります。ということで、ジンバブエのハラレからムタレまでのバス移動情報とムタレの観光スポット、ホテ... 2024.03.24 ジンバブエ
ザンビア 【無料観光】ザンビアのリビングストンからジンバブエのヴィクトリアフォールズへの国境越え【行き方】 こんにちは、世界一周しているほしけんです。ボツワナのカサネでサファリを満喫し、リビングストンに戻ってきました。このあとは、ジンバブエに行きたいと思います。そして、今回の国境越え、ヴィクトリアフォールズを無料で楽しめるという特典付きなのです。... 2024.03.21 ザンビアジンバブエ
ザンビア 【国境越え】ボツワナのカサネからザンビアのリビングストンへの移動 こんにちは、世界一周しているほしけんです(普段はこんにちはの部分を現地語にするのですが、ありがとうをローカルの人に聞いたらなかなか無理な発音だったので挨拶もあきらめ状態)ということで、念願のボツワナでサファリをやれたので、ザンビアのリビング... 2024.03.20 ザンビアボツワナ