オラ、世界一周しているほしけんです。
前回、バスに乗ってクスコから水力発電所、そしてそこから歩いてマチュピチュ村に来ました。
マチュピチュ村に来たら、まずやること!それはマチュピチュへの前日チケットを購入すること!しかし、村についてからツアー会社のずさんさが出てきます。
【マチュピチュ】自己手配でチケットを入手する方法とツアー会社のずさんな対応
マチュピチュへの前日発売チケットを自己手配。
マチュピチュへの入場券は、オンラインとマチュピチュ村で直接購入の方法があります。ほかにはツアー会社の手配によるものなのですが、これは詳しく知りません。
・オンラインでの手配。
こちらの(多分公式)サイトでチケットを事前に購入することができます。ただ自分が旅行した4月末ではすでに5月半ばまでは埋まっているということでした。
・マチュピチュ村で前日チケットを購入。
では、オンラインで手に入らなければいけないかというとそうではありません。
マチュピチュ村で前日に、翌日入場のチケット販売が枚数限定であるのです。今回はこれでチケットを購入しました。
前日発売のチケットを購入する方法
【翌日入場チケットを自己手配する流れ】
・チケットオフィスで整理番号を受け取る
・整理番号順に並ぶ
・好きなチケットを購入する

まずはこのオフィスに行き、整理券を手に入れます。パスポートが必要です。

整理券を受け取ったのは16:15で、整理番号は378番でした。また、17時になったら戻ってきてと言われます。
ちなみに、このチケット販売は翌日のものだけです。明後日とかはないです。

チケット購入前に、チケットの種類を確認しておきましょう。有名なところだけ挙げておくと
・ルート1と2(6~15時):152ソル
・ルート1と2+プエントインカ(7~15時):152ソル
・ルート4とワイナピチュ:200ソル

ツアー会社の話では、帰りも村から水力発電所まで歩き、バスで帰る場合、6~9時に入場しなければいけないと言われます。
バスの最終が14:30とかららしいので、逆算すれば12時には村を出発するくらいの心意気でないといけないからです。
もし、それが手に入らなければもう1泊する必要が出てくるということ。
とはいえ、体力のある自分の感想としては、マチュピチュの観光が3時間かかるとか言われていますが、2時間くらいで観光を終え、村まで30分で降り、そのまま水力発電所まで1.5時間だったので、12時にマチュピチュ観光を終えていれば無理ではないかなと思います。
しかし、これは自分の話であり、基本的にはもっと時間かかると思います。なので、まず水力発電所から村への歩きがどのくらい時間がかかったなどを参考にすればいいと思います。

ということで、17時にオフィスにいて番号呼ばれるので順番通り並びます。パスポート必須です。
で、自分の番号378番ですが、チケット購入時にはすでに12時以降のみしか空きがありませんでした。
そのため、延泊は確定。なので、同じ料金のプエントインカのセットを購入します。152ソル(6800円)の現金払い。
自分は運営ではないのであくまで予想になりますが、自分の整理番号が378番。で、基本的に1か2のルートのチケットを購入するのが大半、12時の空きが1ケタ台だったことを踏まえると
時間ごとの枠は大体、50人前後。と推測できます。
つまり、整理番号から自分が延泊必要なのかどうかというのが判断できるのではないかなと。
例えば、100番であれば、おそらく6、7時が埋まっているかもしれませんが、8時は空いているだろうということです。
ということで、チケット購入完了なので、ホテルに向かいます。
ホテル
PAKARINA HOTEL

今回のホテルは自分で手配したものではないので、高いです。25ドル(4000円)。
清潔感は完ぺきといってもいいくらい。チケットオフィスからも近いです。

お湯もしっかり出て、汗をしっかり流します。

ツアー代金に入っている朝食ですが、まぁ、なんというか。。。少なくね?
ツアー会社というかガイドのクソ対応
ツアーの問題も話します。不要なら飛ばしてください。自分は断固として、マチュピチュのツアーには参加しないことをオススメします。もしくはSIMを買っている人であればいいと思いますが。
ここの人たちは、事前に伝えておくという頭がないのか、直前で電話するという考えしかお持ちでないようで。。。

ツアー会社の説明ではチケットをガイドと会う前に買っておきなさい。で、教会前にガイドがいるので合流しなさいと。理由は整理番号順だから、早く購入するためです。

チケットが手に入った後、教会前で待機していたのですが、誰もいないのです。
一応事前にホテル場所を聞いていた自分は、待っているのも面倒である、ちゃんと広場を一巡したし、ホテルに行って連絡しようと決めます。SIMを持っていないので、wifiで連絡しようと。
そしたら、複数人からオラ!というメッセージを受け取っています。
はぁ、またオラ野郎たちか。。。と思っていて、いちいちこちらから「あなた誰ですか?」と聞き、やっと私はガイドです。と言ってくるんですね。

あるおっさんが、Miracles(おっさんではない人の名前)が長い時間待っています。なーんていうんです。
誰だよそいつは?と、ならそいつが連絡してこんかい!と思いました。で、Miraclesて誰だよ!って聞くと、Milagrosっていう名前だからって返事。
いや、お前がMiraclesって送ってきたからこっちがそう聞いたんじゃろがい!
優しい私は、調べましたがどうやら英語名がMiraclesで、スペイン語がMilagrosのようです。てか、こちら側からすれば統一してもらっていいですか?
で、集合場所に来てくださいというので、集合場所はどこですか?と聞くと、なぜかクスコの場所を指定してくるんですね。
いや、わけわからん。わたしいるのマチュピチュ。新手の詐欺か何かですか?
また、同時進行でツアー会社にチケットの時間を伝えるのとあわせ、自分はSIMを持っていないので、wifiから離れると連絡がつかない。
なので、ガイドに対してホテルに待機しているので、こちらに来るようにしてくださいと伝えます。
そもそも、こちらはその待機しているガイドの顔なんてわかりませんから効率的でしょう。距離も遠くないし。ツアー会社の了承を得ます。

で待機していると、Milagros(ガイド)が、レストランに来てください、あなたはどこにいるのですか?とか言うんですね。
でしまいには、レストランで待っています。っていうんですけど
いいますけどね!私、何一つレストランの情報もらってないんですわ!!だから行こうにも行けないんですわ!!!
確かにね、一応もらったけどさ、あなたのホテルから3ブロック半先にあるお店です。ってわかるかぁああああああ!!!
店の名前言え、全く。もうぷんすか状態です。
そういってやっとGooglemapのリンクを送ってくれました。

で、レストランに着いても、だーれもいない。
レストランにあなたは予約済みですか?と聞かれても、知らんし。。。で、席についてご飯を食べました。


そしたら、急に外からガイドらしき人物が、あなた○○ですよね、、、はいそうですが、では明日のことについてはメッセージで送りますからとだけ言って去っていきました。
とはいえ、これがまたのトラブルを生むのですが、後日。。。
まとめ
ということで、マチュピチュ村に到着し、前日から販売されるマチュピチュの入場券を手に入れる話でした。
この記事を読んでくれた人はわかってほしい。マチュピチュに行くのであれば、バスの手配だけで十分だと!多くのお金を払っていくいばらの道です。これはまだ序章なのでした。。
コメント