【これは月なのか?】ラパスから日帰りで行ける月の谷への行き方【500円】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ボリビア

オラ、世界一周しているほしけんです。

ラパスに滞在していて、観光という観光はあまりなく(あるけどそれはロープウェイからのラパスの街並みを見る)どうやらラパスから日帰りで行ける月の谷というところがいいらしいということを聞き、行ってきました。

行ってみた感想としては、これが月なのか?月行ったことないけど、確かに面白い地形だ。と感じました。

上述の通り、ラパスにはあまり観光がないですが、時間が余ったら行ってみてください。

【これは月なのか?】ラパスから日帰りで行ける月の谷への行き方【500円】

月の谷(Valle de la Luna)はラパスから距離にして12km程度。なので、日帰りが余裕でできます。自分はお昼ご飯を食べてから向かって、夕方には帰ってきました。

ローカルのミニバンで行くなら「ミリッサ(Millisa)」を探せ!

行き方として、ロープウェイでCalakoto(カラコト)にあるIrpavi駅に行って、そこからミリッサに行く方法と、そのままラパスからミリッサに行く方法があります。

乗り換えが面倒ではありますが、ロープウェイを楽しみたい人は利用してみてください。

ミリッサ行きのミニバンは、メインの通りを通りますのでそこで待機。ラパスのミニバンは行き先が書いてあるのでわかりやすいですね。

自分はなにを思ったのか、ミリッサと逆方向の道路に立っており、20分くらい待っても来ないなーと思ったら、あぁ反対ではないか!って気づき、10分くらい待ったらミリッサ行きが来ました。

詳しいことはわかりませんが、ラパスのミニバンの乗り方は乗りたいミニバンが来たら、指を乗る人の分だけ横にあげる感じです。

基本バス停という概念がないらしく、乗りたいときに乗り、降りたいときに降りるという感じでした。なので、渋滞が起きやすい。。。

自分はミリッサ行きのミニバンを確認して、運転手にLuna(ルナ)!って言ったら、OK!ってなりました。結果的には現地民も降りる人が多いらしい場所なので、いう必要があったのかとは思いますが。

料金は3ボリ(66円)でした。

ここは月?カッパドキアとも違う奇形岩

ということで、月の谷に到着。ちなみに入り口付近にはwifiがあります。

入場料は15ボリ(330円)ですが、チケットをいちいち印刷しているし、デカい。

結果的にだーれもチェックしませんでしたが、いるんかな。。。

ここは月なのか?月ってこういう感じなんか?と思わされる。

宇宙兄弟という漫画を読んでいますが、こういう感じは見たことはないですね。漫画だからかもしれませんが。

基本的には道に沿って歩いていく感じで、一応○○のなんとかみたいに名前がついているのですが、どれ?ってなります。

場所によっては柵がないところもあるので注意。

雨で削られている感じなのかな。それにしても世界一周でトルコのカッパドキアやキルギスのフェアリーテイルキャニオンにも行きましたが、ここはこれらにも似ていないですね。

全く地球の不思議を感じますね。

奥には赤茶の山があるのもまた面白い。

トイレが男女どっちなのか判断しにくい。。。自分はほかの人が入るのを見て判断しました。

帰りはセントロか、テルミナルで。

おそらく、ラパスの中心部に滞在していると思うので、ミニバンが来たら「セントロ(中心部)?か、テルミナル(バスターミナル)?」って聞くのがいいでしょう。

帰りは登りなのに、2.5ボリでした。運転手もいい人でした。

まとめ

ということで、ラパスから日帰りで行ける月の谷に行ってきました。

どうしてもボリビアと聞くとウユニ塩湖、ラパスの街並みという強ーい観光地があるので見劣りしますが、気軽にいけるのでいいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました