オラ、世界一周しているほしけんです。
エルチャンテンでフィッツロイに登り、エルカラファテではペリートモレノ氷河に行ってきました。もう
せっかく日本から遠く離れたパタゴニアに来たのだから、より南を目指したりしてもいいでしょう。
しかし、自分としては北上し、あのウユニ塩湖に行きたい。シーズン的には3月とか4月と言われていて、そのシーズンから徐々にずれていく時期なのでそちらを優先することにしました。
あと、寒いのが嫌なのと、別に見たいものがあって南に行くならまだしも、特段ないですからね。
そのため、エルカラファテからの飛行機を予約しました。
ということで、エルカラファテの市内から空港までの行き方について紹介します。
エルカラファテ市内から空港までの行き方
エルカラファテの空港は市内から20kmくらいなので、歩けなくはないのですが(フィッツロイ往復と同じですからね)車で移動することにします。
ホテルの人に聞くと、4人乗りのタクシーか、相乗りバスを手配できることを教えてもらえます。
残念ながらローカルバスはないようです。。。お金かかるぜ!
タクシーの料金は忘れましたが、4人で乗れれば安く済むと思います。いかんせん自分は1人なので、相乗りバスを手配することにしました。
バスターミナル発のバスは時間的に厳しい。
エルチャンテンからエルカラファテに来た時、途中で空港にも寄っていましたし、エルカラファテの空港からエルチャンテンに行くときも空港から乗りました。
なので、エルチャンテンーエルカラファテ間のバスでも空港へ行くことができるでしょう。むしろ、エルチャンテンから空港に行く場合は、この方法しかないでしょう。
しかし、エルカラファテはバスターミナルが離れています。

そして、エルカラファテからのバス便が時間的に利用しにくい。
上の画像は空港からエルチャンテン行きですが、ここで左の部分の出発時間から逆算すれば、午前中は便があり、夜は18:30周辺のみ。
これは利用しにくいですね。なので、あえて利用する理由はないでしょう。料金は知りませんが、気になる人は調べてください。
相乗りバス”VES Patagonia”で空港へ!
サイトからではなく、whatsappで予約。

ホテルに教えてもらった相乗りバスは、VES Patagonia(Inicio (vespatagonia.ar))という会社。
料金は『ホテルピックアップ→空港』で、7000ペソ(1260円)ということでした。
時間指定するということではなく、フライトに応じてピックアップ時間が決まるようです。
スマホ版のサイトにあるメッセージボタンを押して、whatsappで連絡します。
その理由として、サイトの入力欄では返信がおそーいからです。というか返信が翌日になっても来ませんでしたが、whatsappであれば10分で予約完了したからです。

料金は上で説明した通り、空港とホテル間を7000ペソ。現金、クレカ、ドルの利用が可能と書いてありますが、現金のみでした。
おそらく空港から市内の場合はクレカで払えるかなと。
個人の住所とエルチャンテンへは行きませんよーってなっています。
相手に伝える内容は
- フルネーム
- 飛行機のフライト番号
- ホテルの名前
- 人数
- 出発日
です。
あとは相手に任せておけば、チケット番号を伝えてくれます。ピックアップ時間も伝えてくれます。
いざ、空港へ!

ということで、17時ピックアップ開始時間なので待機。無事、25分後に来てくれました。
メッセージにもこの時間はピックアップに回り始める時間だからな!って書いていますね。空港よりのホテルの場合、ピックアップは遅くなるでしょう。

こんな感じの車。キレイですし、大きい荷物も車の後ろに荷台があるので、問題なし。
30分くらいで到着しました。
まとめ
ということで、エルカラファテ市内から空港までの行き方でした。
快適ですが、さすがパタゴニア価格だ!さようなら、パタゴニア。
コメント