【交通事情解説】フィンランド・ヘルシンキの観光スポット【公共サウナ】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

フィンランド

ハロー、世界一周しているほしけんです。

飛行機でスウェーデンのストックホルムからフィンランドのヘルシンキに来ました。到着が夜だったため、空港泊をしました。

翌朝、ヘルシンキを回っていきます。フィンランドといえば、ムーミン、マリメッコ、映画かもめ食堂などがありますが、自分がやりたかったことはサウナ!にいくこと!

ということで、夕方にはエストニアのタリンへのフェリーがあるため、一気に回っていきます。

フィンランド・ヘルシンキの観光スポットを巡る。

ヘルシンキ空港泊とアライバルラウンジ

ストックホルムから飛行機で到着しました。今日はヘルシンキ空港で宿泊します。

宿泊は可能ですが、硬い椅子という感じになります。。。

空港内にはムーミンショップがあるし、スーパーもあるので食べ物が安く購入できます。ありがたい。

また、水道水はおいしいらしい。というかなぜ日本語?で書いてるの。

ヘルシンキ空港にはアライバルラウンジがあります。北欧の料理を食べたいですが、やはり高いのでこういったところで食べましょう。

食べたのはご飯をコロッケのようにしたもの。果たしてこれが北欧料理なのか?と聞かれるとわかりませんが、おいしかったです。

注文も特殊で席にあるQRを読み込んでというタイプでした。

ヘルシンキの公共交通機関の仕組みを活用する。

まずはヘルシンキ空港から中央駅に向かいます。方法としては電車でいくことになります。

ヘルシンキの交通の仕組みとして、電車・路面電車・バス・フェリーが1つのチケットで利用できます。

そして、ゾーンごとに分かれており、空港から中心部へはABCゾーンのチケットが必要になります。料金は4.1€(660円)

また、面白いのはゾーンごとに有効期限があり、これまでの間であれば自由に好きな交通手段を利用することができます。

有効時間は上のゾーンの場合、1.5hですが、これは10分おきに更新されるため、自分は10時を過ぎ、ちょうど空港に電車が来るタイミングで購入。

これにより、10分ですが有効期限が伸びたわけです。

ということで、実際にヘルシンキ市内に向かいながら、チケットを活用し色々乗っていきます。

こちらがヘルシンキ中央駅。なんともシンプルな中に豪華な雰囲気がおしゃれですね。空港からは時間にして40分くらいです。残り時間を活用していきます。

続いて、海辺に向かうため、駅前にあるトラムに乗っていきます。

海辺には島に行くフェリーがありますので、乗っていきます。

島に着いたのですが戻りのフェリーの時刻表を見ると、どうやら有効期限を過ぎてしまいそうなので、島をサクッとみてフェリーに乗り込んでこのチケットは有効期限切れになりました。

このチケットの面白いところは、有効期限が切れる前に乗った乗り物であれば終点まで行ってもいいという点。自分のチケットもフェリー内で切れました。

自分は天候の都合上やりませんでしたが、うまく活用すれば地方にあるサウナなどに行き、有効期限ぎりぎりまでいて有効期限前の電車に乗り、ヘルシンキ中央駅に行くということも可能なのです。

ちなみに、電車でもトラムでもフェリーでもチケットを見せることはありませんでした。

目的のサウナを目指しながら、ヘルシンキの町を散策。

フェリーで戻ってきたので、スタートは海辺です。目的であるサウナに向かいながら、街中を見ていきます。

まずは海辺にある市場から。海辺にあるということでシーフード系の料理が多かったです。そして、自分的には高いなーと思いました。まぁ、北欧ですからね。

続いて、映画かもめ食堂のロケ地に行ってみます。この映画は好きな人は好きなのかもしれませんが、自分はうーんという感想でした。しかし、来たのでついでに行きます。

ここがメインの舞台であるレストランです。映画的にはおにぎりの日本食を扱っていましたが、この店は現在も営業しており、日本食が食べられるそう。

映画の世界にそのまま入り込めそうです。ちなみに、フェリーの海辺もロケ地です。

さて、目的のサウナに到着しました。本当は北欧の海が水風呂として使われているサウナに行きたかったのですが、天気も悪かったのであきらめました(あと高い!)

なので、別案であったローカルなサウナであるに来ました。ローカルなサウナということで北欧にしてはリーズナブルな5.5€(900円)で、利用時間は2時間でした。ここもかもめ食堂のロケ地です、プールのシーンですね。

現在は改装中のため営業停止中。

自分は機内持ち込み用のカバンを持っていきましたが、網目状のロッカーなので問題ありませんでした。ただ貴重品はカバンの中に入れて施錠する必要があります、網目状なので。

ロッカーはプールを囲うようになっており、ここで着替えます。というのもこのサウナ、曜日によって男女別なので男性が利用できる日、女性が利用できる日のようになっているのです。

そのため、プール内では水着を着ることなく、すっぽんぽんで泳ぐ人もいます。

なので、利用する場合は曜日に注意しましょう。

サウナは2つありましたが、違いはわかりませんでした。もしかしたら同じなのかもしれません。

という感じで、ここ最近の飛行機の連続、空港泊の日々の疲れを癒しました。

夕方のフェリーでエストニアのタリンへ

サウナを堪能した後は、ちょっとスーパーに行ったり、モールに行ったりして時間をつぶしました。

このあとは、中心部から少し離れたフェリーターミナルにいき、エストニアのタリンに向かいます。途中に上で話した北欧の海が水風呂の役割であるサウナもありました。

チケットは事前にオンラインで予約して、チケットも発券済み。時間になって乗り込みエストニアのタリンに到着しました(写真撮り忘れた。。。)

まとめ

ということで、半日くらいのヘルシンキ滞在でしたが、自分としてはやりたかった本場のサウナをやれてよかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました