【マチュピチュツアー手配】ペルーのクスコの町ブラしながらホテル、グルメを紹介【両替】

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ペルー

オラ、世界一周しているほしけんです。

前回ボリビアのラパスからペルーのクスコまで夜行バスで移動してきました。今回はこの続きで、ホテルとグルメ、あとクスコといえば「マチュピチュ」のツアー手配について紹介します。

【マチュピチュツアー手配】ペルーのクスコの町ブラしながらホテル、グルメを紹介【両替】

ホテル

Peru hotel inn plaza

まずはホテルに向かいます。両替をしていないので、ペルーのお金を持っておらず、そのまま歩いていきます。ちょうど日も出ていますからね。特段危険な感じはありませんでした。

Peru Hostel Inn Plaza(クスコ)– 2024年 最新料金 (booking.com)

7時くらいにホテルに着きましたが、ホテルの人は荷物おいておいていいし、ロビーにいてもいいから!ってことで、ちょい仮眠。

また、翌日からマチュピチュに1泊して、帰ってくるから荷物おいていいですかー?って聞いたら、いいよーって言ってくれました(結果としては2泊になったが)

上階にあるキッチン(コンロは使えるかはわからん)

キッチンには自由に飲めるお茶などがあるのはありがたい。しかも、飲んでみたかったがやれてなかった、コカの葉を使ったコカ茶が飲めました。

感想は、海外の緑茶って感じ。日本と海外の緑茶って違うんですが、その海外版って感じ。まずくはないです。

部屋はベッドが詰め込まれていて狭いですが、まぁしょうがない。だって1泊15ソル(600円)だもん。

問題点は、シャワーの出が弱いところがあるという感じ。いい場所を事前に確認してから利用してください。あと、充電も部屋にはほぼないので、キッチンなどで充電することになります(大した問題ではない)

マチュピチュ戻りで同じホテルの別の部屋を予約しました。1泊17ソルと値上がってはいますが、メリットのほうが多かったです。

そしたら、そちらにはコンセントがベッド付近にありましたし、シャワーの出もいいところが見つかりました。

ちなみに、一番安い部屋は料金的にたぶん草(日本では違法のやつ)を保有している人がいたので、結構きつかったです。

マチュピチュのツアー手配

マチュピチュのツアー手配は、上の画像のINKARI PERUというところでしました。

色々話を聞いていて、料金的に安かったからです。100ドルと聞いてたけど、95ドル。

【ツアー概要】よく内容を確認して申し込むか判断してください(詳細は後日別記事で)

・55ドル(8600円)

・1泊2日のマチュピチュ

・交通手段はバス+徒歩(いわゆるスタンドバイミー)※水力発電所までバス、以後歩き

・朝6時、ホテルピックアップ

・初日の昼、夜と翌日の朝ごはん

・マチュピチュガイド

・ホテル

※マチュピチュ入場料は、現地手配(”現金152ソル”≒40ドル≒6200円)

予約する際に事前知識として知っておくべき情報があります。自分は知らずに、あっちもわかるだろう体で話すからかみ合わず、困惑しました。

・マチュピチュのルートが複数ある。ルートのことをRutaというらしく、1か2ならいいらしい(1か2は一番メジャーなルート)

・入場時間が色々ある。

・チケットは現地手配で、初日スタンドバイミー後で街で買う。

という感じ。

ルートが複数あり、すべては回れないようです。隣の山のワイナピチュとか?

また、入場時間が10時以降だと、帰りのバスに間に合わないから、もう1泊する必要。つまり、連絡が必要。

という感じ。

交通手段だけの手配なら安く済むかも。

予約後に知ったのですが、どうやら往復の交通だけの手配も可能らしい。それなら80ソル≒20ドル(3200円)程度のようです。

実際にマチュピチュに行ってみると、帰りのバスの看板が。片道50ソル(2000円)ということなので、妥当な価格でしょう。ただし、バスの発車時間などはわかりません。

確かに、調べてみれば、マチュピチュ村には某予約サイトで予約でドミトリーが1500円であるし、ガイドはいるのか?という疑問。

55ドルー20ドル=35ドル=5500円に、ホテル代、ガイド料、3食と考えれば結構割高な気がします。

こういったことって自分から聞かないと教えてくれないので、自分聞きましょう。

電車の旅も可能だけど、高いので却下。

電車の旅もあります。これはわざわざ歩かなくていいという点がメリットでしょう。

しかし、値段が高いので却下。歩かせてもらいます。

クスコの町を町ブラ

先ほどのところでは両替がたくさんあります。旅行会社もたくさんあります。

レート的にはソル→ドルは0.5%くらいいい感じ。逆に、ドルやユーロを両替してもあまりメリットはなさそう。

ちなみに、ペルーの銀行ではドルもキャッシング可能です。

アルマス広場。

アルマス広場からちょいと進むと、有名な12角ある石があります。

テキトーに見てたら、これも12角ですね。誰もいませんでしたが。

これまたテキトーに歩いてたら、ごはん屋さんが。しかも料金もメニューも書いてあるし、スープ、メイン、マテ茶のランチセットで8ソル(320円)

店員もランチか?って聞いてきました。ランチって海外にもあるんだな。

鳥のスープっぽい。

ロコト・レジェーノという大きい唐辛子にひき肉などを詰め、オーブンで焼いたもの。

ペルーは世界でも美食の国らしく、自分の口には会いませんでしたが、これのかりっかりはおいしかったです。

アヒデガジーナという鶏肉と牛乳煮込み。

ランチメニューなのかスープとセットで7ソル(280円)クリームシチューのような感じといえば通じるでしょう。

それにしても、ペルーでは前菜(スープ)と主菜、飲み物がセットになって出てきます。なので、値段の割に安く、満足感が高いです。

写真は撮っていませんが、サンペドロ市場にはいろいろものが売っていました。ただ、子豚などの顔つきのまんま豚が並んでいたり、ペルーでは食用モルモットが食べられていますが、それもそのままだったりと個人的には衝撃的で心が折れました。

なんのお肉かはわからんが、串焼き。こりこりしていておいしい。1本2ソル(80円)、細いチョリソーは1ソル。

注文すると串焼きとポテトがついてきます。手軽でいいですし、ポテトを落としてしまったら、気にしないで別の取ってってーという感じ、会計時にはリコ?(おいしかった?)っていうふれあい。

夜の町にも繰り出しました。現地女子高生が歩いているくらいなので、そこまで治安に問題はなさそう。

コインを投げていましたが、よくルールがわからんかった。

コカの葉キャンディー2ソル(80円)高山病対策になるのかわかりませんが、買っておきました。

なんてったって、ここで高山病の薬を買おうとすると、1粒3.5ソル(140円)なんですよ。1セットで1400円もするんです。

まとめ

ということで、ペルーのクスコでマチュピチュのツアー手配を行いながら、町ブラをしました。

明日からはマチュピチュだぞ、と思ったのですが、ペルーが嫌いになる事態に。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました