マンボ、世界一周をしているほしけんです。
ザンジバルの旅も終わり、ダルエスサラームに帰ってきました。ダルエスサラームの次はザンビアなのですが、電車で行くため出発の金曜に合わせてダルエスサラームに滞在。
ナイロビなどと並び凶悪都市として知られるダルエスサラーム。悲しいことに、そこまで観光もないという。。。
一応、ホテルの人に外歩いても問題ないか?と聞きましたが、問題ないと一言。
まぁ、ローカルの人の問題ないと全く違う世界から来た人間の認識は違いますからね。
ただ、自分はダルエスサラームでもナイロビでも何も問題なく過ごせました。
ということで、自分はダルエスサラーム滞在はホテルに滞在し、買い物も周辺で済ませていました。
ってな感じで、ホテルとホテル周り、グルメを紹介します。
ダルエスサラームのホテルと周辺環境、グルメを紹介。
ホテル
The Nest Haven Hostel
The Nest Haven Hostel(ダル・エス・サラーム)– 2024年 最新料金 (booking.com)
自分が泊まっていたホテルは、ここ。朝食込み、wifiあり、キッチンあり、比較的清潔です。エアコンはなし。
1泊7ドル程度(21000シリング)で、シリング払いもOK。そのときのドルレートで計算してくれ、ドルを使わなくて済むのはありがたい。

場所的には中心部からは離れていますが、治安はいいと思います。ちょっと場所が分かりにくいのが難点。
バスの人にはムゥエンジというと、ホテル付近までいけます。ホテル近くの通り。
周辺環境
このモールはホテルの近くにあり、スーパーもありますが、品ぞろえは悪い。ファストフードもあり、大通り反対側にはケンタッキーがあったかな。
あと、ここでバス停があるので、中心部へ行けるはずです。
先ほどの場所でバスに乗っていけるモール。こちらは大きいスーパーがあるので、必要があれば行きましょう。
自分はここの薬局でマラリアの薬を購入しました。ドキシサイクリン10粒入り2500シリング。
ダルエスサラーム出発時に見つけた市場。雰囲気お土産屋さんが連なっている感じ。
グルメ
※場所はざっくり。

安定のタンザニアごはん。2000シリング(120円)と安く、ホテルからも近い。

自分がアフリカ来て好きになったバナナごはん。牛肉とのトマト煮込み。4000シリング(240円)

果物屋さん。カットしてあるやつもあるので手軽に食べれる。
バナナは1本250シリング(15円)で、スイカカットは500シリング(30円)でした。
まとめ

ということで、恐怖におびえダルエスサラームの観光はせずに、ホテル周りを散策していた日々でした。
読んでくれて、アサンテサナ。
コメント